Information ファッション情報
- うちで過ごそう

コロナ禍で買ってよかった快眠グッズベスト5!増えたおうち時間を快適に過ごそう!
更新日時:2021年03月11日
人の生活に絶対に必要な睡眠時間。しっかりと安眠出来なくては次の日にも響いてしまいますし、そんな日が続いていては体調も壊してしまいます。というワケで、今回はホントに買ってよかった快眠グッズをご紹介します!
第5位 アイマスク
アイマスクにも様々なモノがありますが、使い捨てのホットのアイマスクは非常に便利。しかし、一晩で効力を無くしてしまうところが玉にキズ。このアイマスクは充電すれば繰り返し使えるホットのアイマスク。
目の周りを暖めて眠れば、翌日はとてもスッキリしますし、筆者の場合は使い続けていたら肩こりもちょっと良くなってきました。
光が入ってこないと「これが熟睡というやつか」と思えるほどに気持ちよく寝ることができるのでオススメです。
第4位 耳栓
パートナーのいびきや歯ぎしりがうるさい、という悩みを持つ人は絶対試して頂きたいのがこちら。
100均の耳栓だとあまり防音性が高くない上に、耳に詰め込まなければいけないので耳が痛くなる人も多いと思いますが、こちらの耳栓はずっとしていても全然違和感なく付け続けられますし、防音性も高いですので隣で大いびきをかかれても眠ることが出来ます。
なにより、寝ているパートナーに腹が立ってしまう事もないので重宝します。
第3位 マシュマロタッチまくら
意外と枕が合っていないと安眠出来ないものです。しかし、どれが自分に合っているかというのはわからないもの。
あくまで個人的にはなりますが、低反発まくらをはじめいくつかのまくらを試してきた筆者がたどり着いたのがこのまくら。やわらかく、高くなりすぎず低くなりすぎず、まふっとしたタッチも素晴らしい。何となくまくらがしっくり来ない人は試してみてください。
第2位 タイムロックボックス
どうしても眠る前にスマホをいじってしまってしまうという人にとっては、むしろマストアイテムかもしれません。
というより、寝る前だけでなくどうしてもSNSを確認しちゃう人やスマホゲームをやりすぎて勉強や仕事に集中出来ない人、大きく言えば現代病とも言えるこのスマホ依存に対して最強のアイテムとなります。そしてこのタイムロックボックスを手にした後は、どれだけスマホで時間を無駄にしていたかが痛感できます。
集中したい時や安眠したいとき、いつでも使える最高のスマホへの対抗アイテムなので、是非とも手にしてほしいです。
第1位 着る毛布
快眠グッズか?と言われるとまた微妙なところですが、おうち時間の間はずっと着ていられるという意味でこちらが一位です。ただ、筆者が北海道に住んでおり、さらにこのアイテムが嫁からの誕生日プレゼントだったので加点されている可能性はあります。しかし、そんな加点が無くても非常に優秀なアイテムです。
まず、お風呂上りにバスローブのように着ることが出来ます。バスローブは「何となくお金持ち気分を味わう」ためのものにあらず。実は肌の保護や保湿に非常に効果がある実用的なアイテムなのです。そしてテレワーク時もコレを上から羽織っていれば肌寒くなったりすることはありません。寒い日には着たまま寝ても温かくて安眠出来るという優れモノです。
おうちで過ごす時間が増えた現在、快適に家で過ごしてストレスなんてたまらないように工夫していかないと中々ストレス解消しにくいです。良い睡眠とおうち時間を満喫しましょう!
関連記事
曲や文章を書いて暮らす何でもライター。これでOK全自動!