Maldestro

MENU

Information

メンズパジャマおすすめ5選。睡眠の質をあげるパジャマ選びは悩みから逆算せよ。

メンズパジャマおすすめ5選。睡眠の質をあげるパジャマ選びは悩みから逆算せよ。

更新日時:2020年05月27日

GUNZE store(グンゼストア)

 

睡眠をとらないことが賛美される時代もありましたが、近年では睡眠不足は大きな経済損失にも繋がると言われ「睡眠」が見直されています。

 

睡眠が見直されると同時に睡眠をよくするアイテムとして「パジャマ」が注目されています。
パジャマを着用することで、睡眠に与える効果や睡眠時の悩みからおすすめするパジャマなど、今日から試したくなるパジャマについてご紹介していきます。

 

パジャマにはどんな快眠効果がある?3つのメリットを紹介

 

人間にとって睡眠は心身の疲れをとり、感情や記憶の整理などを行う大切なことです。パジャマを着用することで普段行っている睡眠にどんなメリットがあるのか大きく3つに分けて紹介します。

 

快適な睡眠時間8時間に根拠はなし!時間ではなく「質」がポイント。

 

快眠の条件として言われていた”8時間睡眠”というのは、実は根拠がなく、年齢を重ねるごとに深く眠りにつく時間が減っていきます。「若い頃と違い、歳をとってから長く眠れなくなった。」という人も多く、歳をとればとるほど長さではなく質が快眠のポイントになってきます。眠りの質を上げるためにも、睡眠に適した服装が必要になってくるのです。

 

 

睡眠中の体温調節ができる素材選びがキモ。

 

部屋着に着用していたスウェットやジャージのまま睡眠をとる人もいますが、睡眠時の身体に化学繊維の素材はむいていません。

 

化学繊維は素材によって速乾性や保温性が高いものがありますが、体温調節は行ってくれません。一方パジャマは「就寝」を目的として作られているため、睡眠中の体温調節を行いやすい素材が使われています。肌触りも快適でで、締め付けのないデザインがリラックス効果もあります。汗をかいても素材が体温調節を行ってくれ、深く眠ることができます。

 

 

ルーティーンを作って、体内リズムを調節しよう。

 

睡眠の質を高めるためには、深い眠りにつくまでの時間も大切になります。身体がリラックスできるパジャマを着ることで、就寝中の眠りだけでなく眠るタイミングを身体や脳に知らせることにも効果があります。

 

お風呂上がりや寝る直前など、決まった時間にパジャマに着替えることで睡眠に入るルーティーンを作ります。毎日ルーティーンを作ることで、体内リズムが作られ深く質の良い睡眠をとることができます。

 

 

 

 

睡眠の悩み別に紹介、おすすめパジャマブランド5選

 

 

暑がりな方にはGUNZE(グンゼ)がおすすめ

 

 

グゼン メンズ ジャマ長袖長パンツ(メンズ)【SALE】 グリーン ¥3,234(税込)

 

暑がりなかたにはグンゼオリジナルのメッシュ素材を使用したこちらがおすすめです。伸縮性も高く、少し凹凸のある素材で汗を素早く肌から逃してくれます。春先など肌寒い季節は、インナーと重ね着して着用して頂けます。

 

 

 

 

寒がりな方にはパジャマ屋さんがおすすめ

 

 

パジャマ屋さん 楽天 綿100% ダブルガーゼ 長袖 ¥3,040(税込)

 

綿×Wガーゼのパジャマは汗の吸収、速乾性が高いのにとても暖かいのが特徴です。寒がりな方におすすめです。

 

 

 

 

よく寝返りをうつ方にはパジャマ工房がおすすめ

 

 

パジャマ工房 楽天 オーガニックコットン 天竺ニット生地  ¥12,650(税込)

 

寝ている間によく寝返りをうつ方にはサラッとしていて汗を溜め込まない綿と締め付けがなく動くやすい天竺編みのセットがおすすめです。天竺編みは季節によって厚さが変わってくるだけで年中着心地のいいものになっています。

 

 

 

 

何も着たくない!という方にはGUNZE(グンゼ)がおすすめ

 

GUNZE グンゼ パジャマ 長袖長パンツ(メンズ)【送料無料】 ¥22,000(税込)

 

何も着たくない!というかたには、快眠することを目的に作られたグンゼの「KAIMIN NAVI(カイミンナビ)」からシルク100%のパジャマがおすすめです。シルクを使用することで着ていないほどの肌触りと季節に合わせ体温調節を行ってくれます。

 

 

とにかくリラックスしていたい方にちらがおすすめ

 

 


綿100%で快眠しじら織格子柄八分袖パジャマ
ジョージケント しじら織格子柄八分袖パジャマ2色組【寝間着 ナイトウェア 部屋着 前開き プレゼント】【送料無料】¥8,789(税込)

 

浴衣や甚平などによく使われているしじら織でできたパジャマはサラッとしていて着用感を感じられず、デザインも全体的に締め付けない形に出来ているのが特徴です。寝ている時もとにかくリラックスした格好がいい!という方におすすめです。

 

お手入れ方法と、洗濯の頻度は?

 

パジャマのお手入れ方法や洗濯頻度は素材によって変えましょう。

 

 

綿やメッシュ、サッカー素材

洗濯は通常通り行ってください。汗を吸収しやすい素材なため、着用したたびに洗濯をしましょう。自然素材はシワになりやすいので、洗濯したあとはシワをのばして干しましょう。

 

シルク

通常の洗濯ではシワになるので、専用の洗剤を使って手洗いします。シワになりやすいので、手洗い後はすぐに日陰で干しましょう。汚れが落としきれないことがあるので、1ヶ月や季節ごとなどクリーニングに出しましょう。

 

ウール混

毛足が長いウール混は毛玉にならないように洗濯するのがポイントです。裏返してネットにいれ、洗濯を行うと生地と生地が擦れる頻度を減らすことができます。洗剤は日常で使用しているもので構いません。

 

 

 

 

パジャマに着替えて脳にON、OFFを伝える効果

 

パジャマに着替える行為は日常と睡眠の切り替えをするのにピッタリな行動です。ONとOFFの切り替えをルーティンの中に取り入れてより一層パフォーマンスをあげることが出来るでしょう。ぜひあなたも今日から取り入れてみてはいかがですか?

楽天市場

関連記事

この記事を書いた人
木根内ゆかり

愛知県在住のファッションライターです。「書けるファッショ二スタ」をかかげ、パリのファッションウィークに行くのが夢です。カリスマ店員全盛期にアパレル店員にあこがれて田舎からとびこみ10年をむかえます。名古屋駅にてアパレル代行店舗も運営経験有り(2019〜2020年3月)。アパレルのことならなんでも聞いてください。